投稿

7月, 2024の投稿を表示しています

楽しい夏休みを

イメージ
今日は、前期前半最終日でした。 全校集会では、校長先生のお話や夏休みのやくそくについてのお話がありました。 また、元気いっぱい安心・安全・健康委員会からは夏休みを元気に過ごすための発表もありました。夏休み明けまた元気な笑顔で会いましょう!

なかよし班遊び

イメージ
 今回のなかよし班あそびは、けん玉練習をしました。 班の中で技を教え合いながらみんな一生懸命練習していました。 特に、6年生が1年生を教えている場面がたくさん見られました。

いわくらフェス

イメージ
全学級が何度も話し合って、何日もかけて準備をしてきた全校イベント「いわくらフェス」が行われました。 1年生から6年生まで、どの教室も楽しそうにゲームに挑戦している姿が見られました。また、会場をセッティングする係、ゲームを説明する係、スタンプを押す係、呼び込みをする係など、一人一人が役割をもって生き生きと活動していました。

ダスキン出前授業

イメージ
家庭科学習の一環として、ダスキンの職員に来ていただき、5・6年生に向け出前授業が行われました。 生活の中での汚れについてや掃除の大切さなどについて話を聞いた後、実際に掃除の仕方を学びました。生活の中で生かしたいです。  

船上山少年自然の家での宿泊学習

イメージ
5年生が船上山少年自然の家で宿泊学習を行いました。 オリエンテーリング、ダム湖活動、火起こし体験、野外炊飯など、たくさんの活動を通して、集団の力を高めました。