投稿

11月, 2024の投稿を表示しています

PTAの力!子供も大人もはじけた「いわくらこどもまつり2024 ~集まれ!いわくランド!~」 

イメージ
 11月23日(土)に、「いわくらこどもまつり」が行われました。執行部主催の大きな行事です。何より子供たちが楽しみにしています。  夏休み前から計画的に話し合いと準備を進めてきました。「子供たちを楽しませたい!」熱い思いがこもっています。学年部の役員の皆さんの連携・協働も素晴らしかったです。  学校かくれんぼ、ピンポン玉スプーンリレー、ジェスチャー伝言ゲーム、パフォーマンス発表、ビンゴ大会、フィナーレイベントと、盛りだくさんのお楽しみと盛り上がりでした。昨年に引き続き、プロのDJが参加してくださり、一層盛り上がりました。  最後の執行部の皆さんのコスプレが、盛り上がりに拍車をかけました。  皆様、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。      

寒風の中引き継ぐたすき!PTA絆駅伝!

イメージ
  11月23日(土)PTA絆駅伝が行われました。正門で宮ノ下小学校チームを向かえ、たすきを受け取りました。時折冷たい風が吹き付ける天候でしたが、次の稲葉山小学校に向けて出発しました。

心を一つにして伝えた 学習発表会

イメージ
今年は、体育館だけでなく教室棟も発表の場にしました。例年と違った会場となりましたが、子どもたちは、「みんなの心が一つになる学習発表会をめざそう!~友達と協力し感謝と成長を伝えよう~」のテーマのもと、各学年が心を一つにして発表をしました。

学習発表会に向けて

イメージ
 「みんなの心が一つになる学習発表会をめざそう~友達と協力し感動と成長を伝えよう~」という立派なスローガンが掲げられました。今週は、どの学年も、学習発表会に向けて練習をがんばっています。教室発表も、体育館発表も、どちらも楽しみな内容となっています。