5年生 船上山宿泊学習2日目 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 29, 2025 2日目の主な活動は、「火起こし体験」「野外炊飯(カレー作り)」でした。野外炊飯では、班での協力がたくさん見られました。まきで調理することも、飯盒でご飯を炊くことも、めったにできることではないので、貴重な体験となりました。自分たちで作ったカレーは最高においしかったです。 続きを読む
5年生 船上山宿泊学習1日目 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 29, 2025 6月25日、26日の2日間、5年生が船上山少年自然の家で宿泊学習を行いました。天気も回復し、青空の下、予定通りの活動が行えました。 集団行動を意識し、友達と協力しながら活動を進め、大きく成長した2日間となりました。 1日目の主な活動は、「仲間づくりレクリエーション」「ダム湖活動(カヌー、いかだ、ロープ渡り)」「夕べの集い(キャンドルファイヤー)」でした。どれも、生き生きと活動していて、とっても楽しそうでした。 続きを読む
わらべ館童謡コンサート リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 23, 2025 6月24日、低学年を対象とした芸術鑑賞会「わらべ館童謡コンサート」が催されました。きれいな歌声にうっとりしながら聞いている子、一緒に口ずさんでいる子など、それぞれが楽しんで聴いていました。本物の歌声に触れるよい機会となりました。 わらべ館童謡・唱歌推進員のみなさん、ありがとうございました。 うた:小倉知子さん ピアノ:森本圭子さん 続きを読む
世代間交流会 ゲームを通してふれ合おう リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 23, 2025 6月23日、岩倉地区社会福祉協議会が中心となって計画・準備してくださいました「世代間交流会」が行われました。40名以上の地域のみなさんとチャレンジ教室に参加している3、4年生児童がゲームを通してふれ合いました。子どもと大人の混合チームを作り、チーム対抗で「お手玉入れ」「グランドゴルフ」「缶釣り」などを一緒に楽しみました。ゲームを重ねるうちにだんだんと仲良くふれ合う様子が見られ、楽しい交流の場となりました。参加くださいました地域のみなさま、ありがとうございました。 続きを読む