3年生福祉学習 盲導犬について学びました

3年生は、福祉学習の一環で、総合的な学習の時間に盲導犬について学びました。

盲導犬と暮らしている野沢さんに来ていただき、盲導犬の仕事について教えていただきました。名前は『パル』です。

子どもたちは事前に調べ学習も行っていて、たくさん質問をしていました。

階段を歩いたり、障害物をよけたり、実際の仕事も見せてもらいました。

最後は、ハーネスを取り、リラックスした状態で触れ合うこともさせていただきました。












このブログの人気の投稿

令和7年度がスタートしました

卒業生 堂々とかっこよく巣立つ

第45回入学式