投稿

12月, 2023の投稿を表示しています
イメージ
  12/22(金) 「冬休み前全校集会」  明日から冬休み。子供たちも楽しみにしています。  全校集会で、はじめに1年間を振り返りました。次に、人権週間の月でもあることから、普段の友達との関係性などを振り返り、大切にしてほしいという願いを込めて、校長先生が読み聞かせをしました。最後に、 新年を迎えるにあたって目標を立てようと呼びかけました。  各教室では、熱心に話を聞いて考えていた岩倉っ子でした。  執行部から全校へ呼びかけをし、今年を締めくくりました。
イメージ
  12/7(木) 「自分の命は自分で守る! -訓練はとても大切-」    不審者対応の避難訓練を行いました。危機管理と命を守る訓練と学習です。  教職員は、玄関から侵入してきた不審者にどう対応して、子供達を危険から守り、命を守るのかを訓練し、学びました。  子供達は、避難指示の放送をよく聞き、静かに体育館に集まることができていました。その後は、警察署の吉田さん岡田さんを講師に、下校中に不審者に出会ったときを想定したロールプレイで、どのように危険から逃れ、自分の命を自分で守るのかを学びました。  代表でロールプレイをしてくれた子供達は、想定された場面でとても緊張したことや、訓練することの大切さを感じて発表しました。
イメージ
  12/1(金) 「まかせてね今日の食事(栄養バランスを考えた弁当作り) -6年生 調理実習-」    6年生が、調理実習をしました。みんな楽しんで弁当作りをしました。  その様子を学年だよりで紹介します。  おいしそうですね。注文したいくらいです( ´艸`)
イメージ
12/1(金) 「学んだことを発信しよう! -5年生 防災学習(DIG)発表会-」    これまでに地域の方々と共に調べ、学んだことをまとめ、発表会を開催しました。防災の観点から地域を見つめ、強みと弱みを探ります。気付きをシールと付箋で記入した地図が貴重な資料です。子供達は、グループ毎に役割分担をし、プレゼンテーション資料を基に発表し、お越しいただいた多数の地域の方々は、子供達の発表を熱心に聞いてくださいました。  地域の方からは、良かったことや期待すること、地域との協働体制への展望など、感想をいただきました。ありがとうございました。  発表後は、福島大学の初澤敏生教授に次のように助言をいただきました。 「岩倉は防災意識の高い地区。ぜひ地域の人と一緒に防災設備の点検やホースの使い方を教えてもらい、地域全体で防災活動に取り組んでほしい。」、「災害時に避難したら、どんな物が必要で、自分は何ができるのかを調べて、いざというときに行動できるようにしておくことが大切。」、「危険なことがあったら大声で知らせる。」  発表したことは、冊子にまとめて地域の方々に見ていただく予定です。子供達は、調べたことを地域の防災に役立てたいという願いを持ちました。